「明日はどんな日」4月18日版 | お香の日
お香の日 とは
全国薫物線香組合協議会が制定。
日本書紀の「推古天皇3(595)年の4月に淡路島に香木が漂着した」とあるのが日本のお香についての最初の記述であることと、「香」の字を分解すると「一十八日」になることから。
その他「4月18日」はこんな日です
★ 発明の日 ★
発明協会が1954年に制定。
1885(明治18)年のこの日、現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布された。
★ 世界アマチュア無線の日 ★
世界アマチュア無線連合(IARU)が1973年に制定。
1925年のこの日、パリ・ソルボンヌ大学(現在のパリ大学)で世界アマチュア無線連合が創設された。
★ よい歯の日 ★
日本歯科医師会(日歯)が1993年に制定。
四(よ)一(い)八(は)で「よい歯」の語呂合せ。
★ ウッドデッキの日 ★
ウッドデッキの設計・販売を行う中川木材産業が制定。
4月はウッドデッキの販売台数が増える月であり、18日は「木」を分解すると十八になることから。
★ ガーベラ記念日 ★
2005年の全国ガーベラ生産者交流会福岡大会で制定。
四(よ)一(い)八(は)で「よいはな」の語呂合せと、ガーベラの出荷最盛期が4月であることから。
★ よいお肌の日 ★
明治製菓が制定。
四(よ)一(い)八(は)で「よいおはだ」の語呂合せ。
4月18日のお誕生日は誰?
1951年
松永二三男 (アナウンサー)
1953年
岸田敏志(岸田智史) (シンガーソングライター,俳優)
1956年
宅麻伸 (俳優)
1958年
小宮悦子 (キャスター,アナウンサー)
1961年
松野行秀(ゴージャス松野) (タレント)
1966年
八谷和彦 (メディアアーティスト)
1968年
黒崎めぐみ (アナウンサー)
1968年
小野文惠 (アナウンサー)
1970年
朝岡実嶺 (女優)
1974年
伊藤裕子 (女優)
1976年
Fayray (シンガーソングライター)
1979年
上地雄輔 (俳優,タレント,歌手)
1981年
星村麻衣 (シンガーソングライター)
※敬称は略
あなたの大切な方にもいませんか?
「おめでとう」を忘れないでね♪
~ 当日でも間に合う ~
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
巷の4月18日情報
【イベント】「ピラミッドの謎を解け!『ファラオの隠し財宝』」4月18日(水)12:00より開催!
— ドラゴンクエストX (@DQ_X) April 16, 2018
冒険者全員で協力して、ピラミッドの各霊廟に仕掛けられた謎を解き明かそう!
特別な財宝「ファラオプリズム」を目指せ!
詳細はこちら → https://t.co/A6qY4NrMRR #DQ10 pic.twitter.com/Wa58zoUWUe
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) April 16, 2018
2018年4月18日(水)18:00より期間限定イベント「復刻:星の三蔵ちゃん、天竺に行く ライト版」開催予定!西遊記の世界で出会った三蔵と共に天竺を目指そう!詳しくは→https://t.co/vzdXMUXULY #FGO pic.twitter.com/cW1edxl470
明後日の4月18日にはじめてのパーソナルブック「拓ける世界」が発売します!プロ転向や海外への移籍、そしてそこでのバレーボールで僕が感じてきた「今」をそのままこの一冊にしました!僕自身のパーソナルティな部分から目に映った景色まで様々な内容が書かれています!是非読んでみてください! pic.twitter.com/P3NwLa2pHm
— Yanagida Masahiro (@y_masaaaa_yk) April 16, 2018